WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

広島風お好み鉄板焼 福み亭

最近、粉物文化にあまり触れてない気がする。

栃木県に来てからもんじゃ焼き、お好み焼きを見かけないかもしれない。

うどん、蕎麦屋も見かけるがラーメン屋に押されて圧倒的に店舗が少ないイメージだ。

なので今日は粉物文化とのふれあいがテーマ笑

那須塩原駅付近をウロウロしていると、こんな住宅街にお店があるではないですか。

どうやらお好み焼き屋みたい。

しかも広島風だ。

麺も一緒に食べれるタイプですな。

いつもの都合の良い展開でスタートする。

果たしてどんなお店なのかなぁ?

入店するとカウンター席が現れる。

目の前で調理してくれる鉄板焼き屋のスタイルです。

店主が手際よく焼いてくれます。

見てるだけでも楽しいですね。

お好み焼きの他に肉や海鮮などの焼き物もある。

色々と楽しみたい所ではあるが、そんなに食べ切れないのでお好み焼きのみ注文する。

1100円でサラダとドリンクが付きます。

麺はうどんかそばを選択出来ます。

うどんなんて初めての組合せですな。

広島ではスタンダードなのかなぁ?

カープソースで頂きます。

ソースはピリ辛味もあり、味変が楽しめます。

生地と玉子、麺とソースがサンドされた熱々のお好み焼き。

これは夜にビールと一緒が最高かもね。

まだ開店して半年過ぎた程度との事、

是非とも栃木県に広島焼きを定着させて頂きたいところだ。

今度はサイコロステーキを食べる事を心に誓いお店を後にするのであった。

マイナー飲食道 ランク⭐️

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。