県道30号から一本山側に入ったかなりわかりづらい立地にそのお店はあった。
その名はCROCE。
那珂川を渡ればすぐそこは、那須町というそんな場所たった。
那須塩原に越して来て思うのは、やはり観光地と言うものは、誰も来なそうな立地で、しかも砂利道を走ったりする様な辺鄙な場所に店舗があってもお客さんが来ると言う事に驚く。
ネットが普及しているからと言うのもあるだろう。
お店のレベルが高いから成り立つとも言えるかも知れません。
どの店舗の傾向見ても素敵にアップデートされてますからね。

店舗はお洒落です。ハード系のパンがメインですかね。
ワインやチーズのお供が増えそうですな。

小腹が空いたのでテラスで林檎シナモンパンとタマネギパンを食べて那須町へと向かう。
補給も済ませたし林道でも通って行くかなぁ。
車通りの少ないルートを選択しながら、今日もペダルを回す。
良いお店との出逢いに感謝しながら。
マイナー飲食道 ランク⭐️⭐️
コメントを残す